「キャラクター人気投票2009結果〜女性部門」の版間の差分

提供: 語り部Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(Hiki からの自動変換)
 
(Hiki からの自動変換)
 
1行目: 1行目:
 
== 途中 ==
 
== 途中 ==
  
=== [[淡蒲萄]] 12票 ===
+
== 一位 〜 8票 ==
*愛されゆとり一直線。頭の良さを失う代わりに愛されパワーを手に入れました。<br />でも幸せだし周りがフォローしまくってくれるので問題なしです。
 
*ゆとり、だがそれがいい。<br />愛されパワーで地位も栄光も欲しいままにする彼女(ちょっと違うか)、<br />次はいったいどこへ行く?
 
*アハトと戒が彼女の世話になっていた日々のくだりはHA21全体の中でも特に好きなエピソードの一つです。馬鹿馬鹿しくて痛々しくて。
 
*ナコトくんの恋人。最近絡みも少なくなってましたが、恋人だったら恋人なんだい。素直に卒業して、円卓いりさせとけば良かったのにと思わなくもない。
 
*21の顔になりつつあるナイスゆとり。
 
*押さえるとこは押さえて、でも自由人だよな。
 
  
=== [[ジャコウネコ|アンニェーゼ・ボルジア]] 7票 ===
+
=== [[南足鞠緒]] ===
*出会いは彼氏の部屋の押し入れであったが、気がついたら旦那持ちに。
+
*あなた!いつの間にそんなに育って!もっと育っていいのよ
*ごめんなさい、私にはどうしても銀二が恋愛するシーンがなかなか思い浮かびませんでした。<br />メンタルは明治時代の人なので、ラブラブ、アツアツという雰囲気を醸すことは無いけれど、銀二は銀二なりにアニーさんを愛しています。<br />普段は無愛想だけれども、ピンチのときには真っ先に飛んで行くでしょう。
+
*すっかりキノコ属性が定着しちゃった感のあるマリヲさんにも二票。
*ひきこもりが色々化けた。
+
*手前味噌と言われようとも僕はこの子結構好きです。イイ奴なんですよ。かわいいし。元気だし。なおガチ百合ではありません。信じてください。
 +
*イロモノが板に付いてしまったが、元気はつらつ。
  
=== [[小手川理都子]] 5票 ===
+
== 二位 〜 6票 ==
*ヒーロー系ヒロイン。生半可な男に彼女を渡すわけにはいかねえ。
 
*雄々しいヒロイン。長嶋だが、それがいい。
 
  
=== [[キャリー]] 4票 ===
+
=== [[時任紅]] ===
*セツ君との悲恋の行方はいかに?気になるところです。
+
*一見ロリでも大人のお姉さん。ひまわりっ子達を見守る&見届ける存在として<br />これからもよろしくお願いします。
*アニーの妹分。あんまり表に出しませんが、かなり可愛く思っています。
+
*龍神再臨でお世話になるであろう彼女にも二票。
 +
*自分が愛されているという実感がわかず屈折した少年は彼女の“視点”で<br />モノを見ることで少しだけ大人になれました。
 +
*ひまわりの家を支える市のキーパーソンに敬意を表して。
  
=== [[宮島友霞]] 3票 ===
+
== 三位 〜 5票 ==
*やっぱり嫁に入れなければいけない気がしたんじゃ。<br />悲恋になると思いきや、超展開&恋空脳全開&メロリンQで突き抜けました。
 
  
=== [[松殿眞優歌]] 3票 ===
+
=== [[豊秋竜胆]] ===
*貧乏JK。幸福保存の法則で大いに割を食った人(誰のせいか)
+
*店長さん、ロリだけど頼れる姐さんです。GARDENは憩いの場。<br />でも部屋では違うんですよ(某狼曰く)
*葉月奏一は少なからず彼女に昔の恋人を重ねていて、それ故に過保護な<br />ところがありました。眞優歌の中に効率よくお金を稼ぐ手段以上の仕事に<br />対しての動機が生まれるかどうかに注視しています。
+
*「スワロウテイルの夜」における彼女は普段の彼女と比較して非常に大人びて<br />いて、かつ吸血鬼然としています。そのお陰でソーニャは孤独感を和らげる<br />ことが出来ました。実に空気の読める女です。
 +
*なにげに長老の風格がでできた昨今。
 +
*結夜が毎度お世話になってます。最近では、あの暴走的ぐだぐだを受け止めてくれる人は、もう店長くらいしかいません。
  
=== [[花咲弥生]] 3票 ===
+
=== [[百々目鬼眼美]] ===
*ポリビッチというだけで手に負えないのに、さらにおばかさんなとこが相まって、たいへんに愉快かつ便利に。車両だし。
+
*ツンツンしてるけど可愛いのにスタイルもいいのに気立てもいいのに、<br />どうしてこんなに男運がないのかと。いい恋ができることを祈る。
 +
*女らしくなろうとする彼女の頑張りに共感して。
 +
*色々な意味で手ひどい失恋だったような気がするが、めげずに頑張って欲しい
 +
ものである。頑張ってるか。
  
=== [[カトレア]] 2票 ===
+
=== [[和泉凛]] ===
*ロリ猫耳娘にも一票。個人的には大いに好み。
+
*数年後には津海希と互いの家庭の愚痴などをこぼし合っているのでしょう。<br />その時にはそれぞれにそっくりな子供もいるかもしれません。
*シリアスをうまくぶちこわせるとことか。
+
*あの凛さんをまさかお嫁に頂けるとは思ってもみませんでした。大切にします。護牢が。落ち着いたいい夫婦になってそうです。ともに白髪の生えるまで。生えた後も。
  
=== [[千歳緑]] 2票 ===
+
== 六位 〜 4票 ==
*ドラゴンキラー。『迷宮』チームの最強パンツの名を欲しいままに。
 
*パ……
 
  
=== ドSお嬢([[コンスタンツェ・シェーンベルク]]) 2票 ===
+
=== [[途奥彗]] ===
*いつもお世話になってます。特にプライベートジェットとか。
+
*トオクウォッチャーとしては外せません。落としては救い上げて<br />また救い上げては落とし、堪能させてもらってます。
 +
*不幸でハッピーでハーレムなあたりライトノベルの主人公のようでもある。<br />……女性だけどなっ。
  
=== [[圷倫子]] 2票 ===
+
=== [[桜居津海希]] ===
*いつもお世話になってます。特に色々根回しとか。
+
*首ポロに愛を込めて。
 +
*礼門がいろいろお世話になりました。好きなあの子にはすでに好きな人が居たシチュエーションは、かなり楽しかったです。
  
=== [[泣き虫レニー|レニー]] 2票 ===
+
== 八位 〜 3票 ==
*かわいい子だったと思います。殺人鬼である里見故には結局彼女を守る<br />ことは出来ませんでしたが、せめて彼女の思い人を道連れにしてあげたかったです。<br />それが殺人鬼なりの愛情表現だったはずです。
 
  
=== [[西斑縫]] 2票 ===
+
=== [[蒼雅紫]] ===
*テトラがいた頃の縫はどうしても我の強い同居人二人に守られるだけの存在であったと思います。<br />力を身につけ、テトラを浄化したという経験が彼女を自分から状況を変えていくキャラクターに成長させているといいなと思います。
+
*峠の茶屋カフェがんばってください!
  
=== [[宮本奈々紫]] 2票 ===
+
=== [[葉島多菜]] ===
*ごめんなさい。やり過ぎましたw
+
*王子様はまだ現れない。
 +
*美人さんかつ幸せに育つよう祈ってます。
  
=== [[夕凪なずな]] 2票 ===
+
=== [[樫屋サトミ]] ===
*ハートをがっちりキャッチされました。どこがって報われない不幸なところが。<br />過去編できっちり絡まった分現代編のサキちゃんでまるで関われなかったのは心苦しいところですが、まああまり出しゃばってもねと。マユカさんにお任せです。でした。
+
*最近見ていないけれど、今はどうしているのでしょう?<br />ということで、二票。
 +
*たいへんわかりやすく怪異なのに、いじらしげでいい。
  
=== [[シンシア・クロフォード]] 2票 ===
+
=== [[アリスン・クーネルダール]] ===
*アニーの妹分その二。色々複雑な感情もありましたが、やはり可愛いです。<br />アニーは年下の女の子の世話をするのは好き。
+
*今は幼女。成長する日はいつでしょう。しかしアリスンいなくば今のトオクさんはありもはん。
  
=== [[稲浪睦生]] 2票 ===
+
=== [[真越辰子]] ===
*駄目な子ほど可愛い。善意に解するとこも含め。
+
*彼女の今後のストーリーの展開を待ちわびて。
  
=== [[ステュクス]] 2票 ===
+
=== [[由良木空帆]] ===
*天野系美少女。これだけで勝利でしょう。
+
*突発的に関係が切れてしまった気がするサメの子。<br />あれから発展させれたらかなりいい感じの関係になった気もしますが、狭也が臆病すぎた。
  
=== [[三枝うらら]] 1票 ===
+
=== [[比企クロエ]] ===
*A級戦犯。メロリンQ使用でウヤダンとユカタンの運命を大いに変えました。
+
*是非秀松を奪い去っていっていただきたい。弦音がどうしても入れろというから。弦音が。
  
=== [[鴫崎妙]] 1票 ===
+
=== [[坂本麻依子]] ===
*メイドさんはトイレになんか行かないってすごい設定ですよね。
+
*考えてみれば人気投票で入れてない時が一度たりともないような気がします。おつかれさまでした。一文字もきっと元気にやっていくと思います。思い出を胸に抱いて。
  
=== [[乃依枝四深]] 1票 ===
+
== 16位 〜 2票 ==
*迷宮勢では一番好きなキャラですね、この厨二の塊。厨二のくせにツッコミ役。迷宮にはまっとうな人材はいないのか。
 
  
=== [[イゾベル]] 1票 ===
+
=== [[遠野勇那]] ===
*老婆は割と良い位置にいると思います。実力者で、遠すぎもせず近すぎもせ
+
*鏡介は死霊術師としての能力のほとんどを放棄しましたが、今でも<br />彼女をはじめ吹利の死者達とコミュニケーションを取るくらいはできます。<br />そして彼女達が鏡介の生きる原動力でもあります。
ず。
 
  
=== [[陣内白弥]] 1票 ===
+
=== [[燕彩花]] ===
*シャプカいいですよねシャプカ。採用されちゃったらもうそれはなんだ、入れるしかないというかこの際なので殺したり殺されたりしましょう。
+
*麻依子が彼女に対して抱いたのは憧憬であって嫉妬ではありません。<br />それは彼女にも伝わっていたと思うので、きっと彼女は鐘継と錯狸と三人<br />並んで自然な気持ちで墓参りにも行けるのだと思います。
 +
 
 +
=== [[首藤弦音]] ===
 +
*トリが人であることを諦めて手にした力は「あらゆる手段で観測されない<br />不可視の城壁」とでもいうものでした。<br />それによりトリはこの世界にいながらにしてどこにもいない存在になった<br />のですが、そこから能力の理屈もトリの覚悟もすっとばして元の世界に<br />引きずり戻したのはある一人のバカの愛情でした。
 +
 
 +
=== [[黒絹]] ===
 +
*みんな大好き、ちょっとエッチなふいんきのおねぇさん(語弊アリ)。<br />普段のゆるーい感じと、本気出したときのギャップが堪らなく好きです。
 +
 
 +
=== [[風切]] ===
 +
*……えーと、こっちでいいですよね?(汗<br />人間に対する考え方を少しずつ改めつつある彼女が、今後どうなって行くのか、楽しみです。
 +
 
 +
=== [[山形かずこ]] ===
 +
*マザーと呼ぶにふさわしい、聖職者の鑑ですよ。
 +
 
 +
=== [[戸萌葛海]] ===
 +
*今年はどうだろうと思っていたら年末で助言がありました。これからも珊瑚の親友でいてください。
 +
 
 +
=== [[月裏ルナ]] ===
 +
*紅さんからは年の離れた(どっちが?)親友。<br />いつの間にかそうだった関係が真実を知っても、と言うところも感慨深い。
 +
 
 +
=== [[西沢兌]] ===
 +
*ざんねんなかおのいぬ。ツナギとのボケ合戦はほんと楽しませてもらいました。
 +
 
 +
=== [[九折因]] ===
 +
*ほんと、結夜のどこがいいんでしょうね。因さんと絡んだキャラチャは、後から見ても出来のいい話が多い気がします。
 +
 
 +
== 26位 〜 1票 ==
 +
 
 +
=== [[六華]] ===
 +
*相羽夫妻とはまた違う意味でお互い難儀な夫婦でした。<br />達大さんと付き合ってた頃とはうって変わった面がたくさん見れて可愛かったです、
 +
 
 +
=== [[相羽真帆]] ===
 +
*入れないなんて出来ないんだ、しょうちゃんは真帆さんあってこそなんだ。<br />あの二人は幾つになっても相変わらず過ごしてそうです。
 +
 
 +
=== [[蒼雅渚]] ===
 +
*愛してます、渚さま(Byゆかりん)<br />リア充夫妻、将来の茶屋計画に向けて力を合わせて頑張って行きたいですね。
 +
 
 +
=== [[溥清湖]] ===
 +
*やっぱりきーちゃんには入れなければならない。<br />真剣時の時と木下との素ボケたやり取りとのギャップが可愛くて仕方ない。
 +
 
 +
=== [[玉梓]] ===
 +
*ひいさまにも一票。色々あってちょっとは仙も大人になったし、<br />婿として相応しいイイ男になります(長い目で)
 +
 
 +
=== タミ子([[古川民子]]) ===
 +
*好きだったんよ実は。黙祷。
 +
 
 +
=== [[淀川十々芽]] ===
 +
*パンクな河童ってすげーよなー。振り回してカツラ外れないんだろうか。
 +
 
 +
=== [[ほそば]] ===
 +
*誰が何と言おうとほそばは私のジャスティスなんだよう! 3点入れたかったけど自重。<br />ミかちゃんに続いて、二人目くらいの死亡キャラだったんでなかろうか。
 +
 
 +
== 総評 ==
 +
*こっちも意外な結果がでました。
 +
*みんな変態とおっぱいが大好きです。

2014年5月12日 (月) 01:18時点における最新版

途中

一位 〜 8票

南足鞠緒

  • あなた!いつの間にそんなに育って!もっと育っていいのよ
  • すっかりキノコ属性が定着しちゃった感のあるマリヲさんにも二票。
  • 手前味噌と言われようとも僕はこの子結構好きです。イイ奴なんですよ。かわいいし。元気だし。なおガチ百合ではありません。信じてください。
  • イロモノが板に付いてしまったが、元気はつらつ。

二位 〜 6票

時任紅

  • 一見ロリでも大人のお姉さん。ひまわりっ子達を見守る&見届ける存在として
    これからもよろしくお願いします。
  • 龍神再臨でお世話になるであろう彼女にも二票。
  • 自分が愛されているという実感がわかず屈折した少年は彼女の“視点”で
    モノを見ることで少しだけ大人になれました。
  • ひまわりの家を支える市のキーパーソンに敬意を表して。

三位 〜 5票

豊秋竜胆

  • 店長さん、ロリだけど頼れる姐さんです。GARDENは憩いの場。
    でも部屋では違うんですよ(某狼曰く)
  • 「スワロウテイルの夜」における彼女は普段の彼女と比較して非常に大人びて
    いて、かつ吸血鬼然としています。そのお陰でソーニャは孤独感を和らげる
    ことが出来ました。実に空気の読める女です。
  • なにげに長老の風格がでできた昨今。
  • 結夜が毎度お世話になってます。最近では、あの暴走的ぐだぐだを受け止めてくれる人は、もう店長くらいしかいません。

百々目鬼眼美

  • ツンツンしてるけど可愛いのにスタイルもいいのに気立てもいいのに、
    どうしてこんなに男運がないのかと。いい恋ができることを祈る。
  • 女らしくなろうとする彼女の頑張りに共感して。
  • 色々な意味で手ひどい失恋だったような気がするが、めげずに頑張って欲しい

ものである。頑張ってるか。

和泉凛

  • 数年後には津海希と互いの家庭の愚痴などをこぼし合っているのでしょう。
    その時にはそれぞれにそっくりな子供もいるかもしれません。
  • あの凛さんをまさかお嫁に頂けるとは思ってもみませんでした。大切にします。護牢が。落ち着いたいい夫婦になってそうです。ともに白髪の生えるまで。生えた後も。

六位 〜 4票

途奥彗

  • トオクウォッチャーとしては外せません。落としては救い上げて
    また救い上げては落とし、堪能させてもらってます。
  • 不幸でハッピーでハーレムなあたりライトノベルの主人公のようでもある。
    ……女性だけどなっ。

桜居津海希

  • 首ポロに愛を込めて。
  • 礼門がいろいろお世話になりました。好きなあの子にはすでに好きな人が居たシチュエーションは、かなり楽しかったです。

八位 〜 3票

蒼雅紫

  • 峠の茶屋カフェがんばってください!

葉島多菜

  • 王子様はまだ現れない。
  • 美人さんかつ幸せに育つよう祈ってます。

樫屋サトミ

  • 最近見ていないけれど、今はどうしているのでしょう?
    ということで、二票。
  • たいへんわかりやすく怪異なのに、いじらしげでいい。

アリスン・クーネルダール

  • 今は幼女。成長する日はいつでしょう。しかしアリスンいなくば今のトオクさんはありもはん。

真越辰子

  • 彼女の今後のストーリーの展開を待ちわびて。

由良木空帆

  • 突発的に関係が切れてしまった気がするサメの子。
    あれから発展させれたらかなりいい感じの関係になった気もしますが、狭也が臆病すぎた。

比企クロエ

  • 是非秀松を奪い去っていっていただきたい。弦音がどうしても入れろというから。弦音が。

坂本麻依子

  • 考えてみれば人気投票で入れてない時が一度たりともないような気がします。おつかれさまでした。一文字もきっと元気にやっていくと思います。思い出を胸に抱いて。

16位 〜 2票

遠野勇那

  • 鏡介は死霊術師としての能力のほとんどを放棄しましたが、今でも
    彼女をはじめ吹利の死者達とコミュニケーションを取るくらいはできます。
    そして彼女達が鏡介の生きる原動力でもあります。

燕彩花

  • 麻依子が彼女に対して抱いたのは憧憬であって嫉妬ではありません。
    それは彼女にも伝わっていたと思うので、きっと彼女は鐘継と錯狸と三人
    並んで自然な気持ちで墓参りにも行けるのだと思います。

首藤弦音

  • トリが人であることを諦めて手にした力は「あらゆる手段で観測されない
    不可視の城壁」とでもいうものでした。
    それによりトリはこの世界にいながらにしてどこにもいない存在になった
    のですが、そこから能力の理屈もトリの覚悟もすっとばして元の世界に
    引きずり戻したのはある一人のバカの愛情でした。

黒絹

  • みんな大好き、ちょっとエッチなふいんきのおねぇさん(語弊アリ)。
    普段のゆるーい感じと、本気出したときのギャップが堪らなく好きです。

風切

  • ……えーと、こっちでいいですよね?(汗
    人間に対する考え方を少しずつ改めつつある彼女が、今後どうなって行くのか、楽しみです。

山形かずこ

  • マザーと呼ぶにふさわしい、聖職者の鑑ですよ。

戸萌葛海

  • 今年はどうだろうと思っていたら年末で助言がありました。これからも珊瑚の親友でいてください。

月裏ルナ

  • 紅さんからは年の離れた(どっちが?)親友。
    いつの間にかそうだった関係が真実を知っても、と言うところも感慨深い。

西沢兌

  • ざんねんなかおのいぬ。ツナギとのボケ合戦はほんと楽しませてもらいました。

九折因

  • ほんと、結夜のどこがいいんでしょうね。因さんと絡んだキャラチャは、後から見ても出来のいい話が多い気がします。

26位 〜 1票

六華

  • 相羽夫妻とはまた違う意味でお互い難儀な夫婦でした。
    達大さんと付き合ってた頃とはうって変わった面がたくさん見れて可愛かったです、

相羽真帆

  • 入れないなんて出来ないんだ、しょうちゃんは真帆さんあってこそなんだ。
    あの二人は幾つになっても相変わらず過ごしてそうです。

蒼雅渚

  • 愛してます、渚さま(Byゆかりん)
    リア充夫妻、将来の茶屋計画に向けて力を合わせて頑張って行きたいですね。

溥清湖

  • やっぱりきーちゃんには入れなければならない。
    真剣時の時と木下との素ボケたやり取りとのギャップが可愛くて仕方ない。

玉梓

  • ひいさまにも一票。色々あってちょっとは仙も大人になったし、
    婿として相応しいイイ男になります(長い目で)

タミ子(古川民子)

  • 好きだったんよ実は。黙祷。

淀川十々芽

  • パンクな河童ってすげーよなー。振り回してカツラ外れないんだろうか。

ほそば

  • 誰が何と言おうとほそばは私のジャスティスなんだよう! 3点入れたかったけど自重。
    ミかちゃんに続いて、二人目くらいの死亡キャラだったんでなかろうか。

総評

  • こっちも意外な結果がでました。
  • みんな変態とおっぱいが大好きです。