「妖精」の版間の差分

提供: 語り部Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(Hiki からの自動変換)
 
(Hiki からの自動変換)
 
1行目: 1行目:
 
== 妖精 Fairy ==
 
== 妖精 Fairy ==
 +
ピクシーやニンフなどから、トロルやオーガ、グレムリンまで選り取り見取りです。
 +
;項目
 +
:内容
  
== キャラクター ==
+
=== ニンフ ===
;[[宇多楓]]
+
;ドライアド
:[[雪女]]。[http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/27300/27343.html 英語版キャラクターシート]の記述による。
+
:きのせい
;三色すみれ
+
;ナイアド
:種族は違うがバンシー達と交流があり、泣くことで発動する魔力を受け継いでいる。
+
:いずみのせい
;[[波佐間実理阿]]
+
;ネレイド
:チェンジリング・エルフ。妖精郷に住まう存在の影響下にある。
+
:うみのせい
  
=== [[デュラハン]] ===
+
=== アンデッドと誤解されがちな妖精 ===
;[[イーファ・ニ・マッハ]]
+
;[[HA:Dullahan|デュラハン]]
:生活態度を改めるつもりは、全くない。
+
:首無し女騎士の妖精。
;[[ローラ・オニール]]
+
;ジャックランタン
:日本の文化に興味深々だが、口調は染まらない。
+
:ハロウィンのあれ
 +
 
 +
== 書籍紹介 ==
 +
*<amazon>488721636X</amazon>
 +
 
 +
=== 妖精学入門 ===
 +
*<amazon>4061494198</amazon>
 +
*[http://www.trpg.net/book/1999/01/02.html 読書案内 - 妖精学入門]
 +
 
 +
=== 妖精 Who's Who ===
 +
*<amazon>4480031928</amazon>
 +
*[http://www.trpg.net/book/2001/04/06.html 読書案内 - 妖精 Who's Who]
 +
 
 +
<amazon>457200093X</amazon>の精選版。
 +
 
 +
=== 妖精のアイルランド ===
 +
 
 +
<blockquote>
 +
アイルランドはなぜ「ケルトと妖精の島」と呼ばれるのか? 赤ん坊や女性が妖精と入れ替わる「取り替え子」の伝承。イェイツ、ハーンら19世紀から現代に連なる想像力のネットワークを手掛かりに妖精の正体に迫る斬新な試み。
 +
</blockquote>
 +
 
 +
*<amazon>4582852866</amazon>
 +
*[http://www.bk1.co.jp/product/2583543/p-sf0023 bk1 - 妖精のアイルランド 「取り替え子」の文学史]
  
 
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
 +
*[http://myusya.client.jp/ 妖精辞典 夜明けの妖精詩]
 +
<!-- *[[一覧:妖精]] -->
 
*[[キーワード:妖精]]
 
*[[キーワード:妖精]]
*[[reference:Fairy|汎用資料Wiki - 妖精]]
+
<!-- *[[一覧:]] -->
 +
<!-- *[[一覧:]] -->
  
 
== リンク ==
 
== リンク ==
*[[種族]]
+
*[[神秘世界]]
 +
*[[幻想生物]]

2014年5月12日 (月) 05:42時点における最新版

妖精 Fairy

ピクシーやニンフなどから、トロルやオーガ、グレムリンまで選り取り見取りです。

項目
内容

ニンフ

ドライアド
きのせい
ナイアド
いずみのせい
ネレイド
うみのせい

アンデッドと誤解されがちな妖精

デュラハン
首無し女騎士の妖精。
ジャックランタン
ハロウィンのあれ

書籍紹介

妖精学入門

妖精 Who's Who

の精選版。

妖精のアイルランド

アイルランドはなぜ「ケルトと妖精の島」と呼ばれるのか? 赤ん坊や女性が妖精と入れ替わる「取り替え子」の伝承。イェイツ、ハーンら19世紀から現代に連なる想像力のネットワークを手掛かりに妖精の正体に迫る斬新な試み。

資料リンク

リンク