偽書

提供: 語り部Wiki
2014年5月12日 (月) 05:42時点におけるMjolnir2k (トーク | 投稿記録)による版 (Hiki からの自動変換)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

偽書

由来が偽られている文書・書物

定義を厳密に言えば、各種福音書や仏典なども含まれる

関連する用語

シオン賢者の議定書
田中上奏文
東日流外三郡誌
いわゆる古史古伝のひとつ。古代における東北地方の知られざる歴史が書かれているとされる。
武功夜話
戦国時代から安土桃山時代頃の尾張国の土豪の動向を記した書。偽書論争がある。
コンスタンティヌスの寄進状
ローマ皇帝コンスタンティヌス1世が教皇領を寄進した証拠の文書とされてきたもの
竹内文書

メモ

  • 「ガリバー旅行記」や『鼻行類』のようなノンフィクションの体裁をしたフィクションを偽書と呼ぶことはない

関連する商品

話題まとめ

チャットログ

資料リンク

リンク