差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,677 バイト追加 、 2014年5月12日 (月) 05:40
Hiki からの自動変換
== 衣装 ==
*アオザイ
*ゴスロリ([[ゴシック&ロリータ]])
*チマ・チョゴリ
*チャイナ服
*巫女服
*メイド服
*[[着物]]
*[[有職故実]]

*[[下着]]

== 商品紹介 ==
*[[『服装の歴史』高田倭男]]

*<amazon>4490106688</amazon>

=== カワイく着こなすアジアの民族衣装 ===
*<amazon>4309267645</amazon>
チャイナドレス、アオザイ、チマ・チョゴリ、サリーなどアジアの民族衣装を、写真を交えて紹介。バリエーションやコーディネート等細かく説明。

=== コスチューム—中世衣裳カタログ ===
*[http://www.trpg.net/book/2001/04/05.html 読書案内 - コスチューム 中世衣装カタログ]
*<amazon>488317350X</amazon>
中世のヨーロッパを中心に歴史上存在する衣裳を紹介。王侯貴族や騎士、聖職者などをイラストと文章で説明。日本を含め世界の衣装もあわせて紹介。

=== 中世衣生活誌 ===
*[http://www.trpg.net/book/2000/07/02.html 読書案内 - 中世衣生活誌]

古文書などを中心として中世西欧の衣服にからんだ習慣について研究した論文を翻訳し、まとめた本です。

子どもがなにを着たか、肌着・寝具はどのようなものか、仕事別の労働着、高級衣装とはどのようなものか、染色、ズボンを穿くことの意味など。絵を描く参考には、あまり向かなかったと思います。

== 話題まとめ ==

== 資料リンク ==
*[[history:HistoryOfCostume|歴史Wiki - 服飾史]]
*[[craft:Clothes|#モノ作りWiki - 衣装]]
<!-- *[[一覧:衣装]] -->

== リンク ==
*[[資料]]

案内メニュー