1行目:
1行目:
−
各種技能系統の技である。キャラクターは、初期レベルの時初心者の技を1つ覚えることができる。技は、技能が上昇するごとに取得し、それぞれ
−
−
初心者:10 精鋭:13 熟練者:16 達人:18 で取得する
−
−
{|class="wikitable"
{|class="wikitable"
−
|+刀剣技
+
|+
|-
|-
|名称
|名称
11行目:
6行目:
|効果
|効果
|-
|-
−
|薙ぎ払い(初心者)
+
|セットマイン
−
|2
+
|1
−
|1dダメージ+ダイス目が奇数の場合敵は1ターン気絶する
+
|罠を設置する。どのような罠を仕掛けるかはGMに宣言し、1d6+敏捷性修正がGMの提示した難易度以上だった場合は設置成功、難易度以下だった場合は設置失敗となる
|-
|-
−
|燕返し(精鋭)
+
|マインスイープ&リムーブ
−
|5
+
|1
−
|敵に防護点無視の1dダメージ
+
|罠の存在を探査する。1d6+敏捷性修正がGMの提示した難易度以上だった場合は敵の設置した罠を発見することができ、解除を行う事ができる
|-
|-
−
|魔空斬(熟練者)
+
|状況把握
−
|8
+
|1
−
|敵全体に3dダメージ
+
|視界が不明瞭、並びに場所の把握が困難なダンジョンで現在地の情報を地図などを作成して把握する。1d6+敏捷性修正がGMの提示した難易度以上だった場合、地図の制作は成功し現在地の正確な進路を把握することができる
|-
|-
−
|ギガストライク(達人)
+
|獲物の気配
−
|11
+
|1
−
|敵に3d+5ダメージ
+
|ダンジョン内に生息する魔物の情報を知ることができる。1d6+敏捷性修正がGMの指定した難易度以上だった場合はダンジョンに生息する魔物を知ることができる
−
|-
−
|}
−
−
{|class="wikitable"
−
|+短剣技
−
|-
−
|名称
−
|消費ST
−
|効果
−
|-
−
|不意打ち(初心者)
−
|2
−
|回避不能1dダメージ
−
|-
−
|暗闇の刃(精鋭)
−
|5
−
|敵に1dダメージ+ダイス目が奇数の場合は暗闇の追加効果
−
|-
−
|シャドウエッジ(熟練者)
−
|6
−
|敵に2dの闇属性ダメージ
−
|-
−
|死神の刃(達人)
−
|10
−
|敵にクリティカル-3の3dダメージ
−
|-
−
|}
−
−
{|class="wikitable"
−
|+斧技
−
|-
−
|名称
−
|消費ST
−
|効果
−
|-
−
|トマホーク(初心者)
−
|3
−
|敵に1dダメージ(後列攻撃可能)
−
|-
−
|ベア―ソウル(精鋭)
−
|5
−
|自分に野生の力を卸し筋力を+2する(3ターン持続)
−
|-
−
|大木斬(熟練者)
−
|8
−
|敵に2dダメージ+植物の敵には+3ダメージ
−
|-
−
|トールの大斧(達人)
−
|13
−
|敵全体に防護点無視の2d+5ダメージ、ただし反動でHPが-2される
−
|-
−
|}
−
−
{|class="wikitable"
−
|+棍棒技
−
|-
−
|名称
−
|消費ST
−
|効果
−
|-
−
|精神集中(初心者)
−
|3
−
|精神を落ち着かせて1ターン精神力を+1する
−
|-
−
|精神集中・聖なる祈り(精鋭)
−
|4
−
|1ターンの間治療系魔法の効果+1
−
|-
−
|精神集中・元素(熟練者)
−
|7
−
|1ターン炎・水・風・地属性魔法の効果に+1
−
|-
−
|時間減速(達人)
−
|9
−
|1ターン敵の敏捷性を―3
−
|-
−
|}
−
−
{|class="wikitable"
−
|+弓技
−
|-
−
|名称
−
|消費ST
−
|効果
−
|-
−
|脳髄削り(初心者)
−
|3
−
|1dダメージ+ダイス目が奇数の場合知能に-1
−
|-
−
|鷹の目(精鋭)
−
|4
−
|1ターン器用さに+2
−
|-
−
|流星弓(熟練者)
−
|8
−
|敵全体に3dダメージ
−
|-
−
|妖精弓(達人)
−
|12
−
|敵に3dダメージ+ダイス目が奇数の場合は魅了
−
|-
−
|}
−
−
{|class="wikitable"
−
|+槍技
−
|-
−
|名称
−
|消費ST
−
|効果
−
|-
−
|2段突き(初心者)
−
|3
−
|敵に1dダメージ
−
|-
−
|ランスチャージ(精鋭)
−
|5
−
|クリティカル値―1の2dダメージ+相手が物質系の場合は+3
−
|-
−
|聖歌(熟練者)
−
|7
−
|敵1エリアのアンデットに2dダメージを与える(相手がアンデット以外の場合は1dダメージ)
−
|-
−
|戦神の歌(達人)
−
|10
−
|味方全体の筋力と体力に+2(1ターン)
−
|-
−
|}
−
−
{|class="wikitable"
−
|+素手技
−
|-
−
|名称
−
|消費ST
−
|効果
−
|-
−
|正拳(初心者)
−
|3
−
|1dダメージ
−
|-
−
|気功波(精鋭)
−
|5
−
|1d+5の光属性ダメージ
−
|-
−
|爆裂掌(熟練者)
−
|8
−
|防護点無視の1d+5のダメージ
−
|-
−
|サイクロンツイスト(達人)
−
|10
−
|敵1エリアに3d+6のダメージ
−
|-
−
|}
−
−
{|class="wikitable"
−
|+銃技
−
|-
−
|名称
−
|消費ST
−
|効果
−
|-
−
|エイミングバレット(初心者)
−
|3
−
|敵に2d+クリティカル-2のダメージ
−
|-
−
|ドレインバレット(精鋭)
−
|5
−
|敵に2dダメージ+体力-2ダメージ
−
|-
−
|パラライズバレット(熟練者)
−
|8
−
|敵に3dダメージ+ダイス目が奇数の場合は麻痺
−
|-
−
|ストームファイア(達人)
−
|10
−
|敵全体に3dの火属性+風属性ダメージ
−
|-
−
|}
−
−
{|class="wikitable"
−
|+盾技
−
|-
−
|名称
−
|消費ST
−
|効果
−
|-
−
|堅守の構え(初心者)
−
|2
−
|3ターン防護点に+3
−
|-
−
|かばう(精鋭)
−
|5
−
|使用時、宣言した味方に対し攻撃を受けた時ダメージを身代わりする
−
|-
−
|魔人の構え(熟練者)
−
|8
−
|3ターン物理反射のバフを自分に貼る(反射量はダメージの半分)
−
|-
−
|守護サークル(達人)
−
|10
−
|PTメンバー全員の防護点+6
|-
|-
|}
|}